トピックス

26日まで応募意思表明受付

寒河江市 中学校給食事業でプロポーザル公告

2010月4月15日掲載

 寒河江市は4月15日、市内の中学校で23
年4月から学校給食を開始するため、調理
場施設の整備、調理、配送及び食器、食缶
等の洗浄・消毒保管等の業務を民間事業者
に委託するため、プロポーザルを公告し
た(詳細は、寒河江市HP参照)。
 応募資格は、22年4月15日現在、寒河江
市内に本社(本所、本店)を有する法人
で、調理場施設を市内に整備(既存施設の
改修・増築を含む)すること、市立中学校
3校に1日当たり約1,400食の給食を調理
し、配送できること、学校給食法ほか学校
給食関係法令等を熟知し、学校給食の趣旨
を十分に理解するとともに、「学校給食衛
生管理基準」及び「大量調理施設衛生管理
マニュアル」を順守した業務が遂行できる
ことなど。
 説明会は、4月21日13時30分から市役
所会議室で開催する予定(参加希望者は、
4月19日まで申込者書を事務局に提出)


その後、4月26日まで応募意思表明書の提
出を受け付ける。提案書の提出は、6月11
日までで、6月23日にプレゼンテーション
及びヒアリングを実施する。
 委託期間は、23年4月1日から33年3月3
1日までとし、委託料の支払いは、23年4月
から委託期間に係る委託料の総額の120分
の1の額を毎月支払う。
 同市では、小学校は自校調理方式として
いるが、市内に3つある中学校(陵東、陵
南、陵西)では、牛乳のみの「ミルク給
食」とし、家庭の事情で弁当を持参できな
い生徒には一部、弁当販売方式を取り入れ
ている。これまで、食育の原点は家庭にあ
るという考え方のもとに、こうした制度と
してきたが、共働きの家庭が増えているな
どの社会環境の変化から、中学校でも給食
を取り入れてほしいという要望が市民から
多く寄せられ、21年1月に就任した佐藤

洋樹市長も公約に掲げていた。
 21年1月28日に、佐藤市長から市教育委
員会に対し、中学校給食の実施に向けた検
討が要請され、これを受けて、市教育委員
会では、県内はもとより、千葉や東京など
の給食施設の視察を実施するとともに、6
月には中学校給食検討専門委員会を設置


自校調理方式や、共同調理場方式、民設民
営方式、家庭弁当と民設民営方式の給食と
の選択方式などを検討してきた。その結
果、初期投資額が抑えられ、民間のノウハ
ウを生かした効率的な管理運営が期待され
るなどの理由から、民設民営方式に決定し
ていた。