13日までJV受付け
県土整備部 酒田光陵高校の体育館
2011月6月30日掲載
山形県県土整備部は、6月30日付で簡易
T型総合評価落札方式の「平成23年度山形
県立酒田光陵高等学校(仮称)体育館新
築(建築)工事」を公告した。自主結成方
式の特定建設工事共同企業体を対象に、7
月13日まで参加を受け付ける。開札は、8
月9日10時から。
参加資格は、山形県財務規則(昭和39年
3月県規則第9号。以下「規則」という
。)第125条第5項の規定による競争入札
参加資格者名簿に登載されている者2者で
自主構成する特定建設工事共同企業体(以
下¢特定共同企業体£という
。)であること。特定共同企業体の構成員
のいずれもが建築一式工事において、Aの
等級に格付けされていること、出資比率が
30パーセント以上であること、山形県内に
主たる営業所(建設業法(昭和24年法律第
100号)第7条第1号による経営業務の管
理責任者を置く営業所に限る。)を有す
![]()
ること、山形県から受注して平成22年度に
完成した建築一式工事に関する工事成績評
定点について、60点未満のものがなく、
かつその平均が65点未満でないことなど。
特定共同企業体の代表者が、構成員の中で
出資比率が最大の者であること、建設業法
第27条の29第1項の規定による経営事項審
査の総合評定値(直近かつ有効であるもの
)に、県で付した発注者別評価点数を加え
た総合点数が、建築一式工事について、特
定共同企業体の他の構成員より高くかつ、
980点以上であること、平成8年度以降に
おいて、国、地方公共団体及び公団等の発
注した工事で、鉄筋コンクリート造又は鉄
骨造で一棟の延べ床面積が1,300u以上の
建築工事(改修工事を除く。)を元請け(
共同企業体の構成員にあっては、その出資
比率が20パーセント以上であった者に限る
。)として完成した実績を有することな
ど。特定共同企業体の代表者以外の構成
![]()
員が、次に掲げる要件を満たす主任技術者
又は監理技術者を本工事に専任で配置でき
ること。(イ)1級建築施工管理技士又は1
級建築士若しくはこれと同等以上の資格を
有すること。(ロ)管理技術者にあっては
、建築工事業に係る監理技術者資格者証
![]()
及び監理技術者講習修了証を有すること。
工事は、酒田市千日堂前地内において、
RC一部S2F3,347.73uの体育館新築工事
に係る建築一式工事。工期は、2012年8月
31日まで。予定価格は、5億6,812万2,00
0円。
